2024年もあと2日の診療を終えたら、村上歯科医院はお正月休みに入ります。
今年は、どんな年でしたか。
院長は、歯科医師として地域貢献はもちろんですが、高砂市や加古川市のポイ捨てされたゴミを拾う活動に力を入れ、沢山のゴミを拾っては洗い、分別し、地域をクリーンにしようと努めた1年でした。
私は、産後からなかなか行けなかった勉強会に、少しづつ参加できるようになり、大好きな歯科の勉強を少し再開できた1年でした。
今日は、院長とクリニックの普段掃除をしない細かいところの汚れや埃を取り、大掃除を行いました。
院長が村上歯科医院を開業して38年経っておりますが、物を大事に綺麗に使い、小まめにお掃除をしてきたため、比較的綺麗にクリニック内を保てていると思います。長年連れ添った大事な物達を、これからも愛着を持って大切にしていきます。
そして、玄関も、トイレも、拭きあげました。
大掃除の後は空気が綺麗になり、気持ちが良いものですね。
前々から玄関で靴を脱いだり履いたりする時のために、腰掛けイスを設置することを考えておりましたが、今日やっと実現できました。
靴を履き替える時だけでなく、休憩するのもよし、タクシー待ちに使うのもよし、ばったりお会いした友達と話すのもよし、、、さまざまなシチュエーションでこのイスが活躍することを願っています。
もし、イスの位置が悪かったり、使いずらいなどご意見があれば、是非ご教示ください。
では皆さま、体調にはくれぐれも気をつけて、年末をお過ごしください。
副院長 藤原千尋